2017年4月のお手入れ品

手作りとプロ

袋帯を切って 作り帯に直した品物

和裁の好きな方がよくなさる、作り帯の加工。
帯を前帯部分と太鼓に切り分けて、紐を付けて仕上げます。

その理由は特に袋帯の二重太鼓の場合、結ぶのに慣れが必要なためです。 切断するのは勿体ないという方も多いですが、箪笥の肥やしよりはマシということでしょうか。

左の写真はお母様がお作りになられた箔の作り帯
ご年齢にはやや渋いものの洒落た柄です。
形はまとまっていますがシワが気になるとのこと。

使えなければ処分するとのご意向。
そこで私の出番と相成りました。

加工後

解いて伸ばし 再度仕立てて 作り帯に直す

おそらくご購入当時は、もう少しピンとしていたと思います。
箪笥の中で重なっていくうちに生地が寄ってしまったのでしょう。

この加工に特効薬はありません。
まず解いて折れを伸ばし、表地と裏地を再度合わせて帯を仕立てる。
その後、バランスを考えて綴じ付ける作業となります。

大切なのはいつもと同様に下準備です。
お太鼓の大きさも体格に合わせて調整、あえて前は広いままにしました。

自然な感じの仕上がりです。ホッとしました。

呉服三輪屋 〒164-0012 東京都中野区本町2-54-17
代表者   三輪 一夫

Tel&Fax03-3372-0573
mail@gofukumiwaya.com
無料相談会