2002年3月のお手入れ品

裏地の効能

更紗名古屋帯

以前にも取り上げましたが、着物の場合は八掛(裾の裏地)を取り替えると、かなりイメージや派手さが変わります。その選択でセンスが問われる訳ですが、さて、帯の場合はどうでしょうか。

左の写真は、更紗コート地の残り布に朱赤の裏地を付けて名古屋帯に仕立てたものです。時が経ち裏が派手になったので、裏地を取り替えてほしいというご依頼を受けて取りかかりました。

加工のポイントはただ一つ、裏地をどんな色に染めるかです。

汚れていなかったので解いて筋消しから始めました。

加工後

7歳祝い着と晒半襦袢

今回はセオリーに従って柄の中にある緑にしようと思いましたが、緑の色も様々で考えていると夜も寝られなくなります。

悩んだ末に藍色味のあるグリーンと決めました。少し丈が短かったので柄がうまく出るように積もり直し、仕立てに出しました。

写真で見ると簡単な名古屋帯に見えますが、前帯の生地が半幅しかないので、グリーンの裏地が表に見えないよう仕立てるのもかなりの芸が要ります。

芯もしっかりした品に取り替えて洒落た帯となりました。

呉服三輪屋 〒164-0012 東京都中野区本町2-54-17
代表者   三輪 一夫

Tel&Fax03-3372-0573
mail@gofukumiwaya.com
無料相談会