時代物の三つ紋付の付け下げ訪問着です。袖は紋のみですが、色留袖ほどの格調はありません。
ただ、紋が3つあるとやや格式ばることは否めず、「紋は消せませんか」と、よくご相談を受けます。
今回はそれに加えて、柄を足してほしいとのご相談です。予算的な制約もあり、お薦めの柄は当店得意の金の霞です。
紋の白場を地色で埋めますか?。それとも、上に柄を置きましょうか。
三つ紋の配置は、背+両袖の後ろ側となります。つまり両手を伸ばすと、背中側に紋が3つ並ぶことになります。
足す砂子の配置は上品な訪問着風にしました。しかしながら、紋の位置は袖のかなり上部分のため、柄で隠すとどうも不自然になるのです。
そして、紋を消すのに地色で埋めたとしても、そのままでは後々必ず浮いてくるから厄介なものなのです。
写真の上部ぎりぎりですが、右袖の紋は消えています。内袖側にも見当たりません。
さて、隠した場所は・・・・・。
呉服三輪屋 〒164-0012 東京都中野区本町2-54-17
代表者 三輪 一夫
Tel&Fax03-3372-0573
mail@gofukumiwaya.com